↓【音楽】音楽がダメになったのはホントにネットのせい? 全世界で昨年1500万枚も売れたアデルのCD [12/01/15]
1:依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★ 2012/01/21(土) 12:45:04.41 ID:???
 インターネットの普及により、楽曲のネット購入(ダウンロード)や違法配信が急増し
、世界的にCDが売れなくなっています。しかし欧米の音楽業界では最近「CDが売れない
のは、本当にネットの影響だろうか?」との疑問の声が出始めています。なぜなら昨年、
全世界で約1500万枚も売れたCDが登場したからです。

 2007年にデビューした英ロンドン出身の23歳の女性シンガー・ソングライター、
アデル。彼女が昨年1月に発売した約3年ぶり2作目のアルバム「21」です。英米を
はじめ主要24カ国のヒット・チャートで1位を記録。本国である英国では340万枚を
売り、全英チャート史上初となる年間300万枚超えの新記録を達成。今世紀、最も売れ
たアルバムとなりました。米国でも568万枚を売り、このアルバムからの初シングル曲
「ローリング・イン・ザ・ディープ」は全米チャート(米ビルボード誌集計)の昨年の
年間チャートで1位となりました。独の調査会社の最新調査によると、「21」の昨年の
全世界での売り上げ累計は1530万枚で、1500万枚を超えました。

 RIAA(全米レコード協会)などによると、全世界でこれまでに最も多く売れたアル
バムは米歌手マイケル・ジャクソンの「スリラー」(82年)で1億1000万枚。2位
は英バンド、ピンク・フロイドの「狂気」(73年)で5000万枚。3位は豪州のメタル
バンド、AC/DCの「バック・イン・ブラック」(80年)で4900万枚です。

 しかし、こうした数千万枚規模の売り上げ記録を誇る作品は、ネット普及前の80年代
以前に発売されたものがほとんど。ネット時代には数百万枚売るのも至難の業で、日本
以上にCDが売れない米国では「5万枚売れたら万々歳」(業界筋)といったお寒い状況です。

 そんなアデルの異常人気ですが、注目すべきは、楽曲の質と、繊細ながらも23歳とは
思えぬ堂々とした歌唱力の高さがCDの売り上げに直結しているということに尽きます。
米黒人ルーツ音楽である1950年代~60年代のソウルやR&B(リズム・アンド・
ブルーズ)を忠実に踏襲した古典的な楽曲群は、電子音にまみれたお子様向けの単調な
ダンス音楽ばかりの昨今の欧米の音楽シーンの中では異質な輝きを放っていました。

ソース:MSN産経west
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120115/wlf12011509000001-n1.htm

(つづく)

昨年、全世界で1500万枚を売ったアデルの2作目のCD「21」
wlf12011509000001-n1

2:@@@ハリケーン@@@φ ★ 2012/01/21(土) 12:45:49.42 ID:???
>>1のつづき

 記者が彼女の存在を知ったのは2008年。この年に発売されたデビューアルバム「
19」の収録曲でシングルカットされた「チェイシング・ペイブメンツ」を聴いた時でし
た。端正なバラードですが、最近のヒット曲とは全く異質なコード(和音)進行とメロ
ディーに大いに驚きました。翌年、この楽曲で世界最高の音楽賞、米グラミー賞で最優秀
女性ポップボーカルパフォーマンス賞に輝き、将来、必ず無視できない存在になると確信
しました。

 その後、彼女は米のカントリー音楽やブルーグラスといった白人音楽も研究。ロック系
の凄腕プロデューサー、リック・ルービンをプロデューサーに迎えて発売したのが「21
」でした。音楽性の幅を広げ、若いロック・ファンにアピールする音作りをめざしたこと
が大成功につながったようです。

 ルックス面や話題性、華やかさではレディー・ガガやビヨンセらに大きく劣る彼女です
が、日本と違い、欧米で最重視されるのはあくまで楽曲の良さと歌唱力。とりわけ、恋愛
の悩みなど同世代の女性の気持ちを代弁する楽曲群は女性の圧倒的な支持を獲得。ヴォーグ
誌の英国版や米のコスモポリタン誌といった大手女性誌の表紙を飾りました。実は昨夏、
彼女のライブを米ハリウッドで観たのですが、客席のあちこちから「アイ・ラブ・ユー、
アデール!」という女性の絶叫が聞こえ、同性からの支持の高さを実感しました。

 こうした“アデル現象”について、ロイター通信は昨年末、「21」を発売したレコー
ド会社が世界的な大手ではなく、英国の独立系レコード会社「XLレコーディングス」で
ある点を「驚くべきこと」と報じるとともに、「昨年の彼女の偉業は、真に優れた音楽に
は需要があることを示している」との大手調査会社(米ニールセン・サウンドスキャン)
の調査部門の上級副社長のコメントを紹介。米音楽専門チャンネル、VH-1(電子版)
も昨年暮れ、ロイター通信の報道を引用しながら「音楽ファンは今も自分たちのお気に
入りのアーティストや高質の音楽には多くのお金を支払っている」と結論付けています。

 2月13日(現地時間2月12日)に米ロサンゼルスで発表・授賞式が行われる今年の
グラミー賞では、年間最優秀アルバム、年間最優秀レコード、年間最優秀楽曲など計6部門
で候補となっている彼女。日本ではコアな洋楽ファン以外にはほとんど知られていなかっ
た彼女の人気もいよいよ爆発しそうです。

<以下略。省略部分はソース参照>

-以上-

229:名刺は切らしておりまして 2012/01/22(日) 18:14:46.05 ID:DQrGDgVE
>>1
じゃーさ。もう日本から音楽無くせば?
売れないんでしょ?
売れないもの売り続ける意味ないでしょ?

音楽があるから違法だ売れないだと騒ぐ事になるだよ。
音楽がなくなれば問題はなくなる。

CDと称してCDDBなんて偽物を売ってた分際で違法ファイルがとかわらかさないでほしいです。

383:名刺は切らしておりまして 2012/01/23(月) 01:20:52.38 ID:RgYm0TXr
だがしかし、アデルをたいして買いもしなかった日本の音楽市場の中で
>>1みたいな記事が出ても何の証明にもなってないし議論の種にもなりゃしない。
だって日本人はアデルなんてまだまだ普通には知りもしない存在だろ。
アデルをもって日本人がネットのせいで売れないんじゃないとか言うのは痛すぎる。

>>380
これが最初に彼女の人気に火をつけた曲だ

英語の音節の区切りかたとかものすごいおもしろい歌い方だろ?

404:名刺は切らしておりまして 2012/01/23(月) 09:15:43.89 ID:QHf5tIcm
>>383
そうそう、何かスチャダラパー以前の間延びした日本の歌謡曲みたいな音節なんだよね。
日本語のラップ化に成功してから、日本語歌謡曲もものすごい文節が増大して、早口になったりリズムが根本的に変わったけど、英語でそれ以前の間延び日本語歌謡曲的で世界的大ヒットってのが面白いわ。世の中はのんびりしたがってるのかな?

424:名刺は切らしておりまして 2012/01/23(月) 12:29:49.98 ID:IBZfbYZZ
>>1
音楽がダメになったんじゃなくて、音楽家の上前をはねる商売がダメになったんだろw

439:名刺は切らしておりまして 2012/01/23(月) 15:06:52.40 ID:BgA2JrSN
日本で言えば、若者の語彙が貧弱になったってのも大きいんじゃないの。

>>1でも指摘されてるけど、歌詞がある音楽ならその内容はやはり大事だけど、
最近はメッセージ性のある歌を歌うアーティストが出てこない。

443:名刺は切らしておりまして 2012/01/23(月) 15:57:18.00 ID:JOALAUCG
>>439
メッセージ性のある歌を歌うとおまいらが中二病と叩くからな。

448:名刺は切らしておりまして 2012/01/23(月) 16:15:38.73 ID:BgA2JrSN
>>443
叩かれても叩かれても歌ったり熱狂したりしてる人たちがいて、
「音楽ってのも凄いもんだな」
と余り興味のない俺でも思っていたもんだけどな。

詞って高度な言語の使い方だと思うけど、最近は書く方も聞く方もそれだけの
バックボーンがないように思える。

455:名刺は切らしておりまして 2012/01/23(月) 17:01:42.73 ID:5YcX811Y
>>439
日本だといくら名曲と言われても下手すれば放送禁止に指定されたり発売禁止に指定されたりするから・・・
竹田の子守唄やイムジン河とか・・・その理由も本当に馬鹿らしい理由だから腹が立つ。
在所が部落をさす言葉だとか(同和地区等の部落ではなく田舎または郡部の意味合いで使ってたらしいのだがそれでも駄目だった)
韓国と北朝鮮が一つの国になってなくそれぞれの国を刺激するかもしれないからとか
本当に頭が悪いとしか思えない。

559:名刺は切らしておりまして 2012/01/23(月) 23:04:09.45 ID:INEV10Pn
>>455
原発ジプシーも潰された

511:名刺は切らしておりまして 2012/01/23(月) 20:33:41.13 ID:+xR/fMIj
>>439
おっと西野カナの悪口はそこまでだ

492:名刺は切らしておりまして 2012/01/23(月) 19:24:56.63 ID:5cTCTsrF
>>1
売れなくなったのは、ネットと違法ファイルのせいだ!!!!

なんて言う金の亡者がいるが、
大根が売れなくなったのは大型スーパーの責任だ!!!
とほざいてる小売り八百屋と発想は同じ。

大型店舗が出来る事で購入先が変わっただけで、寧ろ大根の総販売量は増えてる。



497:名刺は切らしておりまして 2012/01/23(月) 19:33:41.00 ID:vhAX2RUR
>>1
ネットの影響も多かれ少なかれあるやろな。
アデル?そんな奴しらんがな。

572:名刺は切らしておりまして 2012/01/23(月) 23:34:21.73 ID:742HnCQi
>>1
とりあえず今アデルの21をAMAZON.CO.UKから買ってみた。

599:名刺は切らしておりまして 2012/01/24(火) 01:21:37.52 ID:kqpBp+4S
>>1

昔は ネットはなかったが
1990年まで東西冷戦で 東側陣営の国々で
欧米のポピュラー音楽は締め出しを喰らってたからな。
冷戦がなかったら
最 売れてたよ

784:名刺は切らしておりまして 2012/02/01(水) 00:33:30.95 ID:ARXQyOdn
>>1
すごいね。握手券もついてないのにね。本物だね。

5:名刺は切らしておりまして 2012/01/21(土) 12:47:18.04 ID:ipt/BvkT
外で今はやりの音楽を聴く機会が凄く減ったし

テレビの音楽番組ではガキの歌しかやってないから

何がいいかわかんないわね


74:名刺は切らしておりまして 2012/01/21(土) 14:05:01.02 ID:mwWFozB4
>>5
確かに90年代は商店街歩いたりコンビニ入ったりするだけで流行ってる曲がわかったけど
今は街から音楽が消滅したせいで何が何でも流行ってるかすらわからない。

763:名刺は切らしておりまして 2012/01/29(日) 22:17:35.01 ID:CisxRFMB
>>74
街先や観光地で無責任に不釣り合いなBGMかき鳴らしてるのは先進国では日本くらいだ
欧米では静かな街が良い街であるとされている

765:名刺は切らしておりまして 2012/01/29(日) 22:46:56.78 ID:wCmExQ9z
>>763
バブル期に行った宗谷岬ほどげんなりした所はなかったなぁ。
当時は宗谷岬に行った知り合いはほぼ全員あの騒音でげんなりしたと言ってた。
今でも宗谷岬はうるさいくらいのBGMや宣伝等流してんの?

7:名刺は切らしておりまして 2012/01/21(土) 12:48:23.94 ID:0N6BRP/v
CDが売れない=音楽がダメになった事になるの?
ネットからのDLは商売にならないの?


110:名刺は切らしておりまして 2012/01/22(日) 14:56:03.78 ID:BVpu9tvW
>>7
音楽をやっている人にも生活があるわけだから
いくら言い音楽を提供できる才能があっても
その才能を存分に発揮する環境=音楽専業で食べていける環境
がなければ才能を世界に還元することができないわけで
そうなったら音楽は衰退が決定しているようなもので
だから売れない=音楽がダメになる
ってことになるの。

昔みたいに貴族がパトロンになってくれる風習でもあれば
CDが売れなくてもミュージシャンはミュージシャンとしてやってけるけど
そしたらそのかわりすっごく高い値段のコンサートでしか聞けないような状態になって
本当にいい音楽はそう簡単に表沙汰になることはなろうね。

587:名刺は切らしておりまして 2012/01/24(火) 00:33:58.09 ID:F6Xwsbzt
>>7
>>16
ネットDLでは音楽業界に入る金が少ないから作詞・作曲家に入る金も少なくなっていい曲が少なくなる。
youtubeでブレイクしたジャスティン・ビーバーや自分で曲が作れるアデルなんて僅かな例外に過ぎない。

今の音楽の世界はアップルだけがボロ儲けしてるのが現実。

8:名刺は切らしておりまして 2012/01/21(土) 12:48:54.53 ID:5dw1dqjw
アデル
http://www.o-japan.com/?q=Adele

352:名刺は切らしておりまして 2012/01/22(日) 23:36:03.03 ID:8IDVZG0X
>>8
こんな音楽が売れてるの???
洋楽も終わってるきがする

355:名刺は切らしておりまして 2012/01/22(日) 23:47:43.22 ID:WBT32xE/
>>352
クラシックは200年で進化を終え、ジャズは100年で進化を終えた。
ポップスは、その二つとまったく同じ進化をたどって60年で進化を終えた。

クラシックやジャズと同じように、ポップスももう終わったんだよ。

356:名刺は切らしておりまして 2012/01/22(日) 23:47:52.50 ID:daV/dzR/
>>352
MTVでアンプラグドの企画出した奴や
ノラ・ジョーンズを発掘した人もそうやって馬鹿にされたんだと思うよ

11:名刺は切らしておりまして 2012/01/21(土) 12:49:22.57 ID:h5OcZtUn
ニコニコとかで発表されて本来タダで視聴できるボカロの歌をまとめたCDがある程度
売れるという現象を業界人はどう見ているのやら。

119:名刺は切らしておりまして 2012/01/22(日) 15:19:41.76 ID:gqmhsKGt
>>11
現在のメジャーランキングって、AKB48などのアイドル、エグザイル、K-POP、JUJUやAIのような女性シンガーくらいで
かつてはランキングに入っていたような、独自の世界観を持ったシンガーソングライターやバンドが少ないけれど
そういう系統の若い才能は、みんなボカロに流れて、大手通さないで自分で直接客に音を届けてんだよね。

それに気が付き始めた業界は、必死に取り込み始めてるけれど
大手通さないでも音を届けられることが出来るようになった現状
みんながみんな、取り込まれてない、取り込まれない状況になっている。

396:名刺は切らしておりまして 2012/01/23(月) 02:17:24.49 ID:gtiJnLLe
>>11
リスナーの耳が下がった。下げたのは業界。

419:名刺は切らしておりまして 2012/01/23(月) 12:14:30.96 ID:GaULBoeb
>>11
才能ある奴がそっちに流れたんだろうね
ネットのせいにしてる奴はカス

17:名刺は切らしておりまして 2012/01/21(土) 12:57:52.20 ID:KPzSvCli
>米黒人ルーツ音楽である1950年代~60年代のソウルやR&B(リズム・アンド・
>ブルーズ)を忠実に踏襲した古典的な楽曲群

こういうのが受けないんじゃないの?
日本では

40:名刺は切らしておりまして 2012/01/21(土) 13:25:16.89 ID:y4X0My38
>>17
充分受けるよ。

378:名刺は切らしておりまして 2012/01/23(月) 01:08:53.19 ID:RgYm0TXr
>>17
そういうのが好きな自分は09年ごろからプッシュしてるつーか好き好き言いまくりだが何か?
ま、日本人は耳が○×つーか、異質だから受けなくても別に良いけど。

J-popとかK-popとか所謂ヲタ向けのBGM好きな人には必要ない音楽だからそれはそれで別によしって感じだな。
アデルの独特の韻の踏み方とか、音節の発音とか、粘りのあるリズム感とかってのは
感じられない奴には無意味なんだろうし。
第一歌詞がすごくいいのも、英語に馴染んで無い日本人には響かないだろうからなあ。
日本には見た目重視のアイドル需要しか無いのはいまさら仕方ないことだ。
携帯と同じで日本が異質なことは良くも悪くもその人次第だからどーでもいい。

アデルは、いいものは良い。って言う物事の真理みたいな例だったからなあ。

531:名刺は切らしておりまして 2012/01/23(月) 22:03:44.95 ID:INEV10Pn
>>17
自称R&Bの神!和田アキコ

18:名刺は切らしておりまして 2012/01/21(土) 12:58:22.33 ID:l/eTqZFi
大学のOB会で聞いたけど、今は学祭とか大会とかでブラスバンドが
演奏する楽曲についてJASRACが聞き取り調査に来るんだってサ。
当日には覆面調査とかするんだと。
ヘタすると何万円も取られるとか言ってたよ。


28:名刺は切らしておりまして 2012/01/21(土) 13:06:30.01 ID:X+GYjkkj
>>18
甲子園で荒稼ぎ出来そうだなw

47:名刺は切らしておりまして 2012/01/21(土) 13:31:56.01 ID:3OGOxdzc
>>18
鼻歌(アカペラw)でも金を取られますか?

217:名刺は切らしておりまして 2012/01/22(日) 17:59:48.35 ID:FStUED+0
>>18
俺とか家の前の路上で自分の携帯電話に録音しながら口ずさんだだけで逮捕されたし。

409:名刺は切らしておりまして 2012/01/23(月) 09:50:12.71 ID:GskSjNE7
>>18
それでも調査員の日当のほうが高くつきそうだ

495:名刺は切らしておりまして 2012/01/23(月) 19:29:37.29 ID:timakGoT
>>18
それは下手だからだね。
観客からカネを取ったら、カスラックから何万円もの請求がくる。
無料なら、数千円がせいぜい。

カスに一円も払いたくない場合は、完全オリジナルの楽曲にすればいい。

554:名刺は切らしておりまして 2012/01/23(月) 22:59:14.13 ID:R3AHFvTe
>>18
なんという糞利権w

25:名刺は切らしておりまして 2012/01/21(土) 13:03:55.76 ID:B0PP6aFu
逆説的だが、
CDの糞Specで売り続けているのが良くないと思う。
よほど気に入ったものでないと買わない。

32:名刺は切らしておりまして 2012/01/21(土) 13:08:22.83 ID:5Jcl5e6K
>>25
CD自体の音質は現状充分に感じるけど
利便性が技術に全然追いついて無いんだよな
技術で言えばアルバム情報なんかのタグを打ち込んだ可逆ファイルのほうが便利だと思うし
利便性をメインに見据えたフォーマットや販売方法を考えるべきだと思う

52:名刺は切らしておりまして 2012/01/21(土) 13:36:02.24 ID:bpGzkw6T
>>32
ぶっちゃけ、もう、CDに音楽データとMP3のデータくっつけて売っても良いと思うんだ
DRM無しで

171:名刺は切らしておりまして 2012/01/22(日) 16:50:24.85 ID:fBt9rxgB
>>52
おれの好きな界隈ではアナログレコード(もしくはカセットテープ)でリリースして
mp3のDLクーポンをつける というのが増えてきてる。

302:名刺は切らしておりまして 2012/01/22(日) 20:10:36.68 ID:lhbk2nly
>>52
そだね。CDに楽曲データ(mp3+wavか可逆圧縮)を入れたミニサイズのmicroSDでも付けりゃいいんじゃないかね。
吸いだす手間もいらなくなるし。


     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´ むうう、このおばちゃん、歌上手いな・・・
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /

コメント

 コメント一覧 (1)

    • 1. 名無し
    • 2012年02月13日 15:05
    • アデルは世界一歌がうまい
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット