ソース
公務員の給料減らす→公務員やる気なくなる
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382581731/
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:28:51.13 ID:IMalaUht0
やる気のない公務員に安い金払うってのが一番の税金の無駄遣いだよな

高給支払うかわりにこいつらは不正したら懲役なり社会復帰できなくなるとかが一番いいと思うわ
結局仕事しない豚が増えて何もいいことが起きてないよ今

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:38:43.21 ID:deExDPg00
>>1
やる気のない公務員に高い金払うよりはマシだと思う。

給料高いからやる気が出るのではなく、やる気出さないと
クビになると思うからやる気出る。

つまり、働かない公務員をクビにして優秀な公務員に
適切な給料を払うのが良い。

具体的な実現手段がかなり難しいんだけど。

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:39:36.58 ID:tSTj6j+a0
>>31
キャリアとかそんなんじゃん
天くだりはどうにかしてもいいが

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:42:42.06 ID:deExDPg00
>>34
キャリアは後で天下りしていい思いができると思うから頑張る。
天下り出来なくなってもやる気が持続するかどうかは怪しい。

天下りってあんまり良いことじゃないけど、キャリア官僚の
モチベーション維持には役立っていると思う。

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:46:16.69 ID:hQoYDJUA0
>>48
一理ある

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:40:53.09 ID:IMalaUht0
>>31
クビになるからやる気が出るってのはブラック企業的考えだと思うけどな

75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:51:35.59 ID:RnxJpU+W0
>>38
ブラック企業は労働基準法に違反しているから問題なのであって、
仕事の成果を出せない社員を解雇するのは違法じゃない。

本人にやる気も能力もあるのに解雇するのは違法だけど、
やる気も能力もない社員を適切な手続きを踏んで解雇するのは
合法だし、むしろ積極的に解雇してやる気も能力もある
失業中の人を雇う方が良い会社だと思う。

81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:53:26.45 ID:IMalaUht0
>>75
クビにするのはいい
ただ、「クビになるからやる気が出る」ってのはおかしいっておもっただけ

クビになるから仕事するってのなら理解できる
でも、それは彼らのモチベーションを何一つ保てないと俺は思う

221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:45:41.95 ID:GcJgHpfB0
>>81
人がやる気を出すのは自分のやりたいことをやっているときと、
やらないと損害がでるときなんだけど、
そもそも仕事をやりたいなんてことはあんまりないから、
クビになるのは嫌って思う気持ちが、最低限度のモチベーションの維持には
現実的だと思う。

上司が「この仕事がうまくいけばお前がやりたかった~が
できるようになるん~、ここはひとつ頑張ってみてよ」
みたいにうまく説得してくれれば良いけど、現実は
「クビになりたくなければ四の五の言わずに働け」ってなることが多い。

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:41:17.51 ID:PswuuVipO
>>1には同意
多少給料増やしても安いもんだ

その代わり消えた年金やら箱物やらの赤字分当時の責任者が全額賠償してそれに関わる損失も補填して実名報道の上で懲罰をうけろ

これで財政問題大分解決する

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:43:18.10 ID:IMalaUht0
>>41
過激かもしれんけど、消えた年金なり横領なりしたやつらは見せしめで当時の責任者も込みで死刑にしてもいいと思ってる

66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:48:53.41 ID:PswuuVipO
>>51 見せしめではないよ犯罪者なんだから全員罰は必要
懲罰の内容についてまでは考えてなかったが

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:41:50.29 ID:uL0dcz2x0
>>1
前提が間違ってるwww

最初からやる気なんてないからwww

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:44:01.69 ID:IMalaUht0
>>45
だから高給払って管理して、やる気ないならクビでいいって言ってる

119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:07:23.60 ID:PswuuVipO
誰か>>1の主旨に沿った話してやれよw
財政難乗り切るためには公務員の環境を改善しろっつってんだよ
大多数を占める底辺職員のわずかな小遣い減らしたところで目先の小細工にすぎないんだよ。管理体制変えなきゃ腐ったままだろうが

131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:12:59.43 ID:awrQ+/iE0
>>119
本質的に改善するには特殊法人とか独立行政法人とか特別会計枠とかざっくりカットするしかねーよ
あとは行き過ぎた福祉の撤廃、ねずみ講と化してる年金の減額も当然もだが
ナマポ受給者の医療費タダってのは一番いかん

カットしておいてから税体系のシンプル化だ、
税制改革はいつだって財務官僚が徹夜でへばるぐらいだけど
今の税制なんか角栄時代で止まってるだろ
消費税なんか5%が限度だ、これ以上上げたら所得格差差も広がるし景気への逆進性が強すぎる

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:46:30.55 ID:2UNjJoxDP
そもそも今景気悪いから
一般企業のサラリーマンが給料減ったからやる気出ないわー
仕事も適当にやるわーなんて言ってられんからね
そういう所で一般と公務員の溝が深まる訳よ


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:47:20.76 ID:GHEWj690i
行政職員貰いすぎな感じはするよなー
民間内定だけど、ホント民間を見習って欲しい

63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:48:16.22 ID:hQoYDJUA0
公務員の昇給のシステムすら知らなさそうな奴ばっか

77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:51:53.43 ID:GHEWj690i
>>63
詳しく教えて

83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:53:52.50 ID:hQoYDJUA0
>>77
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/koumuinkaikaku/forum/h200122/pdf/siryou3.pdf

73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:50:56.74 ID:ANt/6qgp0
時代に合わせた民間との平滑化が出来てないから不満がでるんだろ
公務員は大変だ、だけど民間はもっと苦しんでる
そこを理解出来てないから批判がでてしまう
安定性を求めて公務員になるという発想が出ること自体に問題がある
民間と変わらないけど国のために尽くしたいという人材を集められないから
世間から見れば腐った人材しかいないように見られる

74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:51:02.60 ID:IMalaUht0
一般企業のリーマンと公務員比較してる奴いるけど

公務員を一般企業のリーマン感覚で話す奴がいるってこと自体がおかしい

そしてそんな仕事しかしてないって思われてる公務員もおかしい

「高級だけど公務員だけはなりたくないわー」って言われるくらいの位置まで高めるべき

76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:51:41.17 ID:awrQ+/iE0
いい加減給料を下げる発想自体やめろ
不正や天下りは廃絶すりゃいいが生活の基本に手をつけたらいい仕事だってしてくれない
情熱のある奴ほどやめていっちまう


82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:53:46.19 ID:PahG1a8AO
>>76
かといって優秀な人間がキャリアを活かせる場でもあるがな

88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:56:05.59 ID:GHEWj690i
>>76
不正はもちろん、天下りもなくして、かつ不必要に高すぎる給料を減らす
それがベストだ
民間平均でいいんよ

90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:57:17.91 ID:IMalaUht0
>>88
ただの嫉妬じゃん

92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:58:26.98 ID:GHEWj690i
>>90
え?意味がわからん

93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:58:56.88 ID:70wOv7300
>>88
誰も就きたがらんな

100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:00:58.14 ID:GHEWj690i
>>93
民間平均に落とすだけだぞ
身分保障その他は残せばええやん

107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:04:32.53 ID:70wOv7300
>>100
不正は見直すべき
でも給料高くして競争率高めないと優秀な人材が望めない

122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:08:43.17 ID:GHEWj690i
>>107
公務員より給料の低い民間だって、優秀な人材はいるだろ
公務員だけ特別な理由がない

148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:19:30.75 ID:70wOv7300
>>122
民間は国を発展させるのに重要なものであるのは否定できないが、公務員はその国の基礎を形作る役職である以上、どうしても優先順位は公務員の方が高い
まあ基礎が腐ったらどうしようもないんだけどね

85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:55:14.64 ID:x80IKBeR0
天下りって悪いほうばっか問われるけど
公職で有能だった奴を民間で再利用するって面の時もあるんだよな
正と負が巧妙に絡み合ってるから永遠になくならないと思うわ


86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:55:32.27 ID:2UNjJoxDP
でも結局、給料が減る一番の理由は財政難なんですがねw

87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:55:46.27 ID:dYRam3u80
「公務員は仕事楽なのに金いっぱい貰ってる!!おかしい!!」

平日のこんな時間にここにいるやつらのセリフとは思えんな
ブーメラン綺麗すぎるだろ

89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:56:50.71 ID:34xvOR1Y0
議員は国会に出席してなおかつ起きてるときの時間で給料決めるべき

94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:59:10.83 ID:x80IKBeR0
>>89
眠るような議員選んだ都道府県は差別でいいよ
選挙に足りないのは殺伐さと選ぶ奴のリスクだわ
多少恥じてもらう立場になるほうが次の選挙で本気出す

96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:59:57.14 ID:IMalaUht0
>>94
寝た時点で減給なり処分していけばいいとおもうんだ

91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:57:19.86 ID:EaMeUkAC0
もともとガチで国のため国民のためとか思って働いてる公務員なんていねーだろ
こちとらお客様最優先で商売してんだよ
同じ気持ちで働けよ
反論あんなら言ってみろや!あぁん?

102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:02:05.33 ID:PaD6GTTX0
>>91
善良な市民のためにって志し持ってる公務員はいっぱいいる
ただ実態は一部のクレーマーやサヨク相手で手一杯ってのが現状
公務員だからどんな奴でも平等に扱わないといけない
そりゃやる気なくなるよ

114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:06:16.01 ID:EaMeUkAC0
>>102
いっぱいいるって?全然かんじねーけど
ならもっとアピールしとけ
そういうのも仕事だよ

95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 11:59:13.97 ID:IMalaUht0
アホ 「民間ではー」

公務員 「へぇ。そうなんだ」

公務員 「公務員はー」

アホ 「許せない!民間基準にしろ!」


こういう嫉妬が一番おかしいんだよ

98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:00:27.91 ID:sLp2GXjbP
給与はともかく公務員に賞与は無くていいと思うんだよなぁ
一般企業だと業績に応じて賞与が決まるだろ?
公務員の業績ってなによ?


106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:04:13.13 ID:yhYkyHWr0
>>98
まじでコレ
公務員に賞与はいらない!!

115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:06:19.30 ID:GHEWj690i
>>98
あれは民間に合わせて出してるらしいよ
だから賞与が無くなると月の給料が高くなる

124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:09:06.33 ID:p4gJUaja0
>>115
民間に合わせるなら賞与ないトコざらにあるぞ

130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:12:39.56 ID:r/NygKVG0
>>124
ある一定の基準以上の企業の平均とかで公務員の給料とかの対偶決めてるんじゃなかったっけ
だから、賞与無しみたいな底辺企業はそもそも基準以下だから参考にしてなかったはず

101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:01:41.32 ID:IMalaUht0
アホ 「民間と同じにしろ!」

公務員 「じゃぁ、おまえがやれよ。俺たちはこんだけリスクしょって厳しい中でやってんだよ」

アホ 「いいぞ変わってやる!!」

アホ3日で解雇

とかそれくらい厳しい環境にしろそのかわり金は払ってやれ。

132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:13:15.63 ID:4/0hQGBPi
公務員最大の魅力は高給ではなく
時間と戦わなくていいことだろ

139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:16:13.32 ID:awrQ+/iE0
物事はなんでも飴と鞭だから給料と雇用は保証すればいいけど
不正はもっと晒し者にするぐらいの罰は必要
役所は穏便に退職とか部署配置換えとか甘いんだよ

>>132
仕事せず居残ってるだけで残業代がもらえるシステムはあかんよな

143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:18:05.03 ID:RtqZLHDC0
>>139
アホか 仕事なかったらすぐ帰らされるわ
むしろどんだけ残業しても年度内予算使い切っちゃったら残業代なんて出ないから、大体12月以降はサビ残の嵐だわ

133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:13:54.48 ID:1Q1Gkua0i
質がおちるもそうだが。汚職が増える。
公務員の立場<汚職で得る物になったやばい。

136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:14:36.51 ID:7yKrqzB90
公務員の給料下げる←間違い
民間に丸投げ←正解

138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:15:44.98 ID:l6S61/8m0
公務員は年度予算だから、異常に年度内で終わらせることに執着するよ
3月は無駄に忙しい

140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:16:24.42 ID:RtqZLHDC0
公務員にやる気ないのは正解
俺の周りは民間就活したくないから勉強してた奴ばかり
もちろんその中のまずまず優秀な層だけが内定までこぎつけるわけだが

142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:17:37.68 ID:GHEWj690i
公務員は高給で良いよの人は、難しい試験を突破した選ばれし人間だから
それだけ貰うのは当然という考えでしょ
おかしくねそれ
そういう考えが批判を招くんだよ
だから特別な存在とか思うなよ、あくまで住民や国民に尽くす奉仕者であることを忘れてる

152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:21:12.79 ID:l6S61/8m0
今から公務員やるのは阿呆だよ
勝ち組は今40、50歳くらいの管理職の公務員
これから目指すのはやめた方がいい

179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:31:04.29 ID:2XGasJZ40
>>152
じゃあこれからは本当にやる気のあるやつだけが集まる職場になるわけだ

182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:33:06.27 ID:06DQx4xs0
>>179
×やる気がある連中
○よそでやっていける自信の無い連中

186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:34:28.33 ID:TlyLBrTC0
>>182
公務員試験も通らない無能が民間には沢山いるんだけど

189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:35:19.92 ID:2XGasJZ40
>>186
その逆も然り

166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:26:50.71 ID:WmKCwokE0
なんで民間の待遇を上げようってみんな言わないの?

172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:28:25.59 ID:i+noKB4F0
>>166
無職なので下げる意味はあっても上げる意味は無い

168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:27:18.46 ID:TcQEqBX10
高給の少数精鋭でいいのに

171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:27:57.14 ID:fdyOqhoV0
>>168
多数精鋭でもいっぱいいっぱいなのに

169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:27:33.23 ID:YoA2vzMs0
公務員は無能ならコスパいいけど、有能ならコスパ悪過ぎだからな
有能な奴は公務員どんどん辞めていってる


173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:28:40.80 ID:fdyOqhoV0
自衛隊はもうちょっと給料あげてもいいんじゃないかな

174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:29:35.77 ID:YfLIRy1U0
>>173
国防担ってるし災害時には大活躍なのに冷遇しすぎだよな

187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:34:29.92 ID:awrQ+/iE0
>>173
国防人件費上げて国家財政さらに破綻させたローマ皇帝のセプティミウス・セヴェルスの例があるし
安易な給料アップは国家にとって自滅行為だ
好意がいい結果に出るとは限らんしな

178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:30:34.23 ID:x80IKBeR0
大切なことなので二回言うが仕事する人の質を上げたければ
必要な要素は給料の多少でなく職場の競争と魅力的で若い異性


181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:32:35.22 ID:ASRON345i
>>178
質が上がったら転職しちゃいそうな環境だな

183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:33:17.37 ID:fdyOqhoV0
>>178
なんだ、民間もそうすればまだまだ税収絞れそうじゃん

198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:38:25.30 ID:x80IKBeR0
>>183
実際民間でそうだったいう統計の結果だよ
いくつかの会社の人事はもう基準に入れてる公にはしないがね

201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:39:21.03 ID:fdyOqhoV0
>>198
公にしないのにどうやって知ったの?

204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:40:18.24 ID:ABpjHu3G0
>>201
統計は出てるんだよ
それを実際に導入してるかどうかを公にしてないだけ

207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:41:22.99 ID:fdyOqhoV0
>>204
じゃあ導入してるかどうかわかんないじゃん
なんで導入してるとか言っちゃったの

211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:42:37.25 ID:BytZpJyI0
>>207
俺に言うなよ
実際に導入してる企業に勤めてるとかそんなんだろ

216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:43:47.50 ID:fdyOqhoV0
>>211
ID変わりまくってるが大丈夫か?
電車で移動中か?

219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:44:53.21 ID:aR90TVja0
>>216
わざわざIDに話ずらさなきゃならんくらい必死なのかな?

222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:45:51.56 ID:fdyOqhoV0
>>219
いや、単純に心配してるんだが公に出せない秘密を2chでしゃべっちゃうくらい嘘臭い人はなんでそんなに煽りたがるの?

225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:46:44.58 ID:aR90TVja0
>>222
まーた反論出来ずに人格批判か
なんで同じこと繰り返すんだろうね

228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:47:18.37 ID:fdyOqhoV0
>>225
ねえねえこたえてよwww
あれ、文章の半分は見えてないの?

231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:48:19.06 ID:aR90TVja0
>>228
反論やめて論点ずらしてるお前が偉そうに言えたことじゃないな

234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:49:18.65 ID:fdyOqhoV0
>>231
まーたそらした
いい加減答えてくれませんかね

241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:51:10.18 ID:6L3vbI5d0
>>234
えっ?逸らしたのはお前だろ
俺は話を元に戻そうとしてるだけなんですが
そもそもIDの話とかスレチだから自分のしたい話だけしたけりゃ雑談スレでも建てたらいかが?

245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:52:30.89 ID:fdyOqhoV0
>>241
ん?おかしな部分への突っ込みや都合の悪い点への突っ込みは全部話題そらしっすかwwww

まあなんでもいいんでそろそろ答えてもらえませんかねぇ

247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:53:24.97 ID:VtKqG2H/0
>>245
ルーターの調子が悪い
そんなことにも考えが及ばないから公になってないから何も分からないなんてアホな考えになるんだろうなあ

195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:37:06.08 ID:GfCaajHM0
公務員だけど必要以上に手間かけて書類作ったり、無駄としか思えないようなことに力いれたり、なんかおかしいわ

199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:38:44.10 ID:fdyOqhoV0
>>195
通関業は民間だけど書類作成たいへんだわ
法務だから当たり前だが

209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:42:05.64 ID:WmKCwokE0
>>195
法律絡んでんだから当たり前だろ
曖昧にしたら法律の意味が無くなる

220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:45:23.47 ID:IqL4q7sj0
>>209
そもそも法律自体が曖昧
言葉なんてそんなもの

200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 12:39:19.21 ID:o8nHr9060
そもそもやる気なくなるって言うのはどっからくるんだ
給料少なくしても保険や首が切られる心配がないというだけでやりたい奴は山ほどいるだろ


308:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:15:19.76 ID:eRUjfKvmi
民間に委託したら、採算ばかり重視されて
公平なサービスはなくなる。
マイノリティは容赦無く見捨てら、ギスギスした
社会になる。採算取れない路線でいいんです。
おばあちゃん一人のためにバス走らせたっていいじゃない。

314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:18:16.14 ID:sLp2GXjbP
>>308
尚、おばあちゃんの貯蓄は亡くなった夫の退職金(元公務員)でたんまりある模様

316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:18:27.54 ID:+8vBUF+Zi
>>308
それは必要なんだけど、不必要に高い給料はどうなのかと
税金だぞ、赤字なら少しでも人件費減らすとか、何かしらの努力は必要
県内企業の水準に合わせるとか色々ありますやん
払う方がキツキツで、受け取る側が楽だったら公平とは言わないし

試験を突破した選び抜かれた高学歴、努力家集団で
他とは違うから高給でも良い、こんな考えは通用しないしなぁ…

322:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:19:51.29 ID:a1M6lTDF0
>>316
20万も行かない給料が不当に高い?
バカも休み休み言えよ

341:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:24:00.57 ID:+8vBUF+Zi
>>322
地元経済の水準や受け取る給料の水準によっては高いな
極端な話、北海道のド田舎で20万は高い場合だってあるし

>>323
その額が少ないから言われてるんじゃね?
手当諸々含めたら結構な額になるし
まあ、俺も来年から社会人だけど、20万は年齢によるけど、低いよなって
それでも地元に合わせるのが公務員じゃないかな
目線を知らないとその土地や状況に合った施策ができないし

344:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:25:41.02 ID:eLsWRtd90
>>341
手当てもろもろってどんな手当てよ

346:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:26:41.01 ID:a1M6lTDF0
>>341
例え話で極論しか言えないくせにドヤ顔で持論が正しいかのように話すのやめろよ
頭悪く見えるぞ

347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:26:57.59 ID:lBVFMWqf0
>>341
公務員は民間平均に合わせてるから逆にとかいは平均以下

358:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:30:29.40 ID:+8vBUF+Zi
>>347
上場企業の上位100社だっけ
合わせてると言うのかそれ
民間の殆どは中小だよ

360:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:31:58.41 ID:Wm736ul40
>>358
仕事の難度のレベル帯だからあってる

374:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:35:06.92 ID:+8vBUF+Zi
>>360
難易度とかで計れるのか?
それが疑問
何のための奉仕者なのか、仕事のレベルが高くても、財政が逼迫すれば
地元企業に合わせたっていいよね
施策に効果があって経済が好調なら文句は無いけど

377:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:35:50.47 ID:Sd480NAf0
>>374
>>奉仕者

381:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:36:47.31 ID:a1M6lTDF0
>>374
そもそも業績上げられない無能な地元企業の都合で給料変動するってのがおかしい

384:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:37:54.48 ID:spEzDIKs0
>>374
だから財政逼迫が公務員に繋がるのが意味不
仕事対賃金は同レベル帯の民間にあわせてるから税なんかで民間が下がれば公務員も下がる

389:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:39:30.23 ID:U/dI/ZfG0
>>374
民間平均だから民間が下がれば公務員も下がるよ
追加ですでに減給されたりいてるよ

361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:32:10.56 ID:ZNOweR9g0
>>358
その民間のほとんどには公務員になれるだけの能力は無い

368:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:33:47.34 ID:sLp2GXjbP
>>361
尚、公務員になったあとは能力など必要ないもよう

371:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:34:40.33 ID:ZNOweR9g0
>>368
そうでもないぞ~
条例作るときとかやばい

372:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:34:59.25 ID:gMAEdf7T0
>>368
なに言ってんの馬鹿じゃないの?

378:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:36:11.61 ID:Jfvpthgbi
>>368
何言ってんの

391:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:40:31.85 ID:+8vBUF+Zi
>>361
なんかズレてんだよな
能力とか云々以前に、税金貰う側が高給で、払う側が安かったら変だろ

>>365
高学歴だから高給ってのも理由が分からん
人材のレベルが高いと言うけど、勉強や暗記の能力が高いのか
仕事に対する能力、効果的な案を出せるとかによって違うだろう
それ以前に民間が苦しかったら税金も払えないし、税収減るから給料減らそうぜ
そこで捻出した分を振興策に回すとかあるじゃん
難しくはない

>>373
民間平均を見直す事から始めた方が良さそうだね
今はバイトも含むから、正社員のみで統計取るとか

393:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:41:51.18 ID:U/dI/ZfG0
>>391
正社員でもゴールドマンから零細事務までピンきり

398:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:43:09.56 ID:mbAViWfc0
>>393
関係ないが金男さんは韓国脱出に手間どっとるね

401:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:43:50.26 ID:Lv2GuDDa0
>>398
ゴールドマンからそこに繋げるのかわろた

416:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:46:49.40 ID:PTDir3W5i
>>393
地方なら地元企業全般じゃね?
国家なら上位、非上場や、大中小零細それぞれ20社ほどランダムに選んで調査して
その年齢別平均値でいいんじゃないかな
ただし給与の上限は800まで、その範囲内で決めるとか

まー、民間を見習えとよく言われるが、その姿勢は大事だよ
だって民間企業が頑張らないと公務員はメシが食えないからね

429:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:49:07.23 ID:Bg5jrdMr0
>>416
地元企業と採用する人材レベルが同じならそれでいいけどな
公務員は地方になるほど採用する人材レベルは公務員>民間の傾向強いだろ

430:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:49:07.49 ID:YIQ5ZAmm0
>>416
公務員は都会から田舎まで一貫してるから結局同じこと

408:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:44:50.90 ID:nLFWBqE10
>>391
そもそも財政状況悪くて減給なんて既にやってるんだよ
そんなことも知らないのに財政逼迫してるなら減給しろとかアホ丸出し
そもそも学歴はそれまでやって来たことのレベルを担保するもんだから採用時に学歴である程度差別化されるのは当然だろ
そうなった結果高学歴に高収入が多いだけの話
高学歴が高給なことになんら問題はないね

お前の前提条件は全て底辺低学歴に都合良いものばかりじゃねえか

365:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:33:10.91 ID:a1M6lTDF0
>>358
採用する人材のレベルが上位企業よりなんだから別にいいだろ
今や宮帝大クラスも普通に公務員になる時代なんだし

373:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:35:03.11 ID:Sd480NAf0
>>358
適正帯だっけか
アルバイターの平均に合わせるわけにもいかないし

高くはないよ、妥当

323:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:19:52.49 ID:QzCKtvy30
>>316
財政状況により減給とかすでにあるわ

319:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:18:45.52 ID:eP/B8pg90
>>308
まさに公務員っていうか、お役所の利点だよな

減らすべきところは減らせっていうのは賛成だけど
何でもかんでも民営化すればいいってもんじゃねえわな

318:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:18:32.68 ID:x80IKBeR0
公務員がお得意先の俺は彼らが給料の多少より経費で好き放題贅沢してるほうが半端ねぇと思うときもある

そのおかげで俺が潤うし公務員相手に商売してる奴なら知ってることだが
彼らは特定の会社とだけ売買しちゃいかんから色々なところがおこぼれで潤う

税金様々だな

326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:20:41.27 ID:mbAViWfc0
>>318
競争入札なんて談合するまでもなく官製割像料金で民間は見積もり出すしな

339:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:23:52.93 ID:sLp2GXjbP
>>326
談合するまでもなく各社最低入札価格だしなぁ

343:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:25:26.20 ID:x80IKBeR0
>>326
俺らの間では「奴らは金銭感覚狂ってるからここぞとばかりにぼったくろうぜwww」みたいになってるからなw
会議でいかに騙すかみたいになったことあってワラタ

んでライバル会社は俺のとこよりクオリティ低いもっと高額のを持ってきてさらにワロタ
ついでに帰りがけそのライバル幹部と公務員の幹部と料亭で食った

まったく公務員て酷い奴らだ

348:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:27:40.30 ID:IMalaUht0
>>343
どこ?そんな景気のいい話できる業界って
入札に関しては業界がどこも飽和状態で安くていいから仕事奪おうって時代にそんなことできる業界ってなに?
建築ではないよね?

359:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:31:20.43 ID:mbAViWfc0
>>348
民間が官製の仕事入札するとき割増にするのはどこでもそうよ
しないと業界大手の嫌がらせで商売できなくなるし

370:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:34:40.06 ID:IMalaUht0
>>359
あぁ、獲得する気がまったくない見積もりと談合っぽいお話なのね
文章もっかい読んで理解

367:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:33:12.10 ID:x80IKBeR0
>>348
そこらへんは…すんませんがフヒヒ

328:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:21:25.84 ID:Nn1rtR6Y0
バブルの頃は公務員の給料を馬鹿にしてたな(笑)

333:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:23:22.73 ID:mbAViWfc0
>>328
あの頃のドラマやマンガでは夢破れた主人公の元ライバル的な奴が
今や俺もしがない地元の役場勤めだよ、って自嘲する場面がよくあったなw

335:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:23:40.24 ID:eP/B8pg90
>>328

バブル()って、お前何時の話してんの?

383:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:37:38.33 ID:xgfhI/yI0
>>335
昔はバカにしていたのに今は批判するなんて都合のいい底辺ばっかりだなぁと思いまして

342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:24:06.12 ID:awrQ+/iE0
>>328
そんなもん今の若い世代なんか知りもしねえよ
爺の常識押し付けんな

388:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:39:27.90 ID:xgfhI/yI0
>>342
お前の常識の範囲は狭いらしいな

403:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:44:03.18 ID:bIf9QIpf0
>>342
知ってるよ

329:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:21:37.66 ID:GR262ZhO0
公務員の人件費は税金の20パーセントくらいの金額でやりくりしてほしいね。今は80パーセントくらいなんだっけ?
給料の最大を年1000万、退職金の最大を5000万に設定するだけでいいはず。

334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:23:39.08 ID:QzCKtvy30
>>329
自衛隊はほとんど人件費だが設備費を押さえた賜物だ
設備投資ばっかりやってる民間は人権比率低いのはとうぜんかもな

338:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:23:52.24 ID:ZNOweR9g0
>>329
割と厚遇だなwww

351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:28:11.77 ID:C9aXpnVsO
問題は公務員の中にロクでもないやつが居る事だろ
民間にもこう言う奴は居るがその場合の損害は民間の自己責任
公務員の給料は税金から賄われているから叩かれる
中には汚職や横領で更に税金に手を付ける
バレなければ法外な退職金貰ってさようなら
バレても公にならない限り隠蔽されて退職金ウマー
いつまでもそんな体制で居続けるんなら給料下げろと言われるのも当然の流れだと思うよ

本来は公務員が一丸となって、そういった汚職や怠惰を排斥するよう尽力すべき
自浄作用が働かない以上は「公務員」の括りで叩かれても仕方ないだろ

354:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:29:29.55 ID:Wm736ul40
>>351
ろくでもない奴なんて民間もおなじだ
精査されていない分民間の方がやばい

379:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:36:25.19 ID:C9aXpnVsO
>>354
民間と公務員の違い

民間の場合受ける損害は民間レベル
公務員の場合は国家財政に直接負担
更に人員の規模が圧倒的に違う

355:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:29:46.00 ID:IMalaUht0
>>351
だろ
だから実刑でいいと思うんだよねマジで
で、ちんころした奴には報酬つけるとかさ
厳しい監視下のもとで働くってのがいいとおもうんだよね

369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:34:15.85 ID:X/LWhzBYP
頑張ってれば削減しようなんて言われないだろ
明らかに給料と見合ってないから言われてるんだよ

376:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:35:45.42 ID:a1M6lTDF0
>>369
頑張ってないごく一部だけ見てそういってるんだからアホなんだよ
そもそも給料高くないし既に何度も下げられてる自治体も多いのに

385:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:38:15.39 ID:X/LWhzBYP
>>376
そのごく一部でも改善させないからだろ
民間ならありえないことだし

ホテルとか飲食店見習え
カスが1人でもいたら衰退するだろ

390:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:39:45.64 ID:nLFWBqE10
>>385
カスでも不当な給料貰ってるのは民間も同じだろ
じゃなきゃ老害なんて言葉生まれんわ

405:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:44:16.38 ID:X/LWhzBYP
>>390
民間は永遠に借金増やし続けることはないからどうでもいいだろ

自分たちで稼いだ金をカスに払うのは関係ないだろ払ってる奴もカスなんだし
許してる従業員もカスなんだから
公務員はカスに払ってるの許したら納税者の俺らもカスじゃんか

413:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:46:08.96 ID:nLFWBqE10
>>405
まーた論点ずらすのか
民間はああ言えばこう言うやつばかりだな

424:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:47:50.64 ID:X/LWhzBYP
>>413
お前が民間出して論点ずらしたんだろ

438:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:50:24.35 ID:u6W6uJvT0
>>424
公務員ばかり叩くから民間で同じ事例挙げただけだろ
それを論点ずらしとか日本語や文章理解力に欠けてるんだね

407:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:44:50.14 ID:Wk4OZW2e0
民間だとコストカット,人件費削減,業務時間圧縮とか普通にあるじゃん?
公務員はどんな努力してんの?


411:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:45:59.13 ID:mbAViWfc0
>>407
地元の自治体は給与カットも業務時間圧縮もやってるな

412:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:46:06.17 ID:gMAEdf7T0
>>407
公務員にそれが無いと思ってるの?
びっくりだわよくそんな事言えるね

422:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:47:39.31 ID:Wk4OZW2e0
>>412
無いとは言ってないよ?
どんな努力してんのか教えて欲しいだけ

433:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:49:33.75 ID:gMAEdf7T0
>>422
人減りました給料減りました物資減りました使用電力めっちゃ減りました
業務時間圧縮は知らん
前にも書いたが人から聞いた話だけど

415:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:46:14.85 ID:YIQ5ZAmm0
>>407
労基なんかは人員減らしてたな

420:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:47:09.87 ID:awrQ+/iE0
>>415
そこはむしろ減らすな、この時代はちゃんと増員して監督しろといいたいわw

436:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:49:53.76 ID:69pK1GEk0
>>420
でも底辺民間は削減削減よろこんでたよ

417:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:46:49.62 ID:IsCBvJNl0
>>407
人員削減やサビ残なんかも普通にしてるやん

425:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:47:51.02 ID:xd/soRwtO
>>407
時間外は絶対に働かないという努力

410:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:45:44.46 ID:38n42pv+i
公務員の仕事がどんなもんなのかよく知らねーけどさ、
とりあえず市役所とかの窓口あたりでクソ見てーな応対してるババアどもは全て切れ
あんなもん時給800円のパートでいい。既にそうなのか知らんけど。

あと教師は生徒と一緒に夏休み冬休み秋休みって舐めてんのか

419:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:46:55.45 ID:Jfvpthgbi
>>410
教師は長期休みないよ?
年休使ってるだけだよ?

421:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:47:34.11 ID:RUxyfHfk0
>>410
窓口はパートやアルバイト多い
教師は夏休み冬休みでも仕事ある
定時あがり出来るようになるくらいのもん
その代わり普段はサビ残連発

423:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:47:41.33 ID:mbAViWfc0
>>410
時給800円のババアに住民票とか戸籍謄本触られたくないしなあ

414:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:46:12.70 ID:DgzNPrQo0
解雇出来るようにすればいい

435:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:49:53.44 ID:IsCBvJNl0
>>414
できるよ。実際にどれほど行われてるのかは知らんが

439:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/24(木) 13:50:30.26 ID:taj+tCIc0
馬鹿「公務員の給料下げろよ!俺たちだって苦しいんだぞ!」

国「公務員の給料下げたわ」

馬鹿「やったああああああ!!公務員ざまああああああ!!」

経営者「公務員も下げたし俺らも下げるか」

馬鹿「」


コメント

 コメント一覧 (4)

    • 1. 通りがかりの名無しさん
    • 2013年10月26日 04:19
    • 一つ言えるのは、全体の奉仕者、という言葉を「俺らの奴隷=俺らより1円でも多く給料もらって1秒でも残業が少ないのは許さん」と思っている基地外が多い、ってことだな。
    • 2. 通りがかりの名無しさん
    • 2013年10月26日 04:24
    • 社畜「金貰ってんだから真面目に働けよ」
    • 3. 通りがかりの名無しさん
    • 2013年10月26日 05:10
    • 零細の恐ろしさは世の中の変化で急に仕事が無くなる事だな。
      知り合いが公衆電話を作る会社に勤めてたけど、連絡取れなくなった。レタリングって文字を書く職人さんは自殺した。印刷所に勤めてたのは転職して違う仕事についてる。



    • 4. 通りがかりの名無しさん
    • 2013年10月26日 06:58
    • なんだかルーターの調子が悪いんだ
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット