ソース
【山形】ケネディ元大統領が「尊敬する日本人は上杉鷹山」と発言したことを記録した文書存在
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387344874/
1:◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/12/18(水) 14:34:34.51 ID:???0
★就任直後会見でケネディ大統領「鷹山尊敬」 文書存在

ジョン・F・ケネディ元大統領が1961年の大統領就任直後の記者会見で、「尊敬する日本人は上杉鷹山」と 発言したことを記録した文書が存在していることが17日、分かった。

在日米大使館(東京・赤坂)のカート・トン首席公使が、元大統領の長女キャロライン・ケネディ駐日米大使の 本県招請のため、同大使館を訪れた大沼瑞穂参院議員(山形選挙区)に明らかにした。

元大統領の鷹山に関する発言を巡っては、米沢市の安部三十郎市長が先月25日の記者会見で、「言い伝えはあるが、 映像記録や文書などの証拠がない」と述べていた。

その2日後にケネディ大使が講演で、元大統領が鷹山を尊敬していたことを明らかにしたが、トン氏の発言により 公文書でも裏付けられることになる。トン氏は文書の写しを大沼氏に渡すことも約束したという。

17日に同大使館を訪問したのは、大沼氏と米沢市議9人。ケネディ大使宛てに招請状と共に米沢織のストールを、 トン氏にはネクタイを贈った。トン氏は市議らに謝意を示し、「大使に伝える」と笑顔で話した。また、大沼氏には 「鷹山に関する祭りはいつあるのか」などと質問したという。

トン氏は20日、情勢調査のため本県を訪れ、吉村知事と会談する予定。

(2013年12月18日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20131217-OYT8T01567.htm

20120419_439033


3:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 14:37:14.76 ID:Enn7BD1AP
どうやって上杉鷹山なんて知ったんだろう

11:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 14:39:13.98 ID:DFhawWQ70
>>3
内村鑑三が英語で執筆した『代表的日本人』って本のなかで
上杉鷹山が取り上げられてるんだよ。

23:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 14:42:51.99 ID:SNh6NCzA0
>>11
それで中学の英語の教材に「Uesugi Kensin」が出てくるのかぁ

283:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 17:42:49.94 ID:tU+w7mS70
>>11
>上杉鷹山

新渡戸の「武士道」だと思ってたけど違うのかな。
マッカーサーも上杉鷹山を尊敬してるっていってたよね?
「武士道」読んでいれば、鷹山知ってるのは当たり前。しかも「武士道」は当時の日本の基本書だから、日本にくるときに読んでいそうだからこれも当たり前。
「武士道」を読んだことない大多数の日本人は「日本人すら知らない日本人を知っているなんて」と感涙一塩w

292:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 17:48:48.57 ID:69kGpjXg0
>>283
前の5千円札の方が良かったな

299:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 17:55:14.62 ID:PkWaDwKj0
>>292
今の5千円札は顔にシワが少ないから偽造しやすいそうな。

307:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 18:00:17.21 ID:69kGpjXg0
>>299
たけくらべ、読んでもピンとこない。
だが「富は智の減退を表す」
この一言未だに頭に焼き付いている
なぜかな

311:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 18:03:12.92 ID:or/A6dfF0
>>307
> 「富は智の減退を表す」
ケネディの祖国、アメリカ流に考えれば
映画「市民ケーン」ってところかな?

452:名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 00:39:33.73 ID:tdjNI5M+0
>>283
>「武士道」読んでいれば、鷹山知ってるのは当たり前



マジかよ!!
俺の読んだ「マンガ武士道」には出てこなかったぜ

458:名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 00:49:20.33 ID:i2HEu+hO0
>>452
武士道読んで無くても上杉鷹山は大分有名だぞ?
江戸中期~後期の中で活躍した大名っていう中なら大抵名前上がるはず
領地運営で優れた手腕を発揮した大名の中でも、信長、伊達政宗、武田信玄とかと並んで、上杉鷹山、
辺りは普通に出てくるLv

464:名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 00:56:10.79 ID:tdjNI5M+0
>>458
上杉鷹山は知ってる

「武士道」に上杉鷹山が出てくることを知らなかっただけ

51:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 14:54:41.67 ID:RxfaARZx0
>>3
新渡戸稲造が英語で書いた「Bushido」という本を読んで知ったんだよ。

98:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 15:15:03.44 ID:jtWlYJ9s0
>>51
新渡戸なら前の五千円札の人って知ってんだが、日本人の自分でも誰!?って思ってしまった

279:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 17:41:06.78 ID:UeOOSkYQ0
>>3
内村さんの本じゃないか?
http://www.amazon.co.jp/dp/4003311930/
内容紹介
内村鑑三(一八六一―一九三〇)は,「代表的日本人」として西郷隆盛・上杉鷹山・二宮尊徳・中江藤樹・日蓮の五人をあげ,その生涯を叙述する.
日清戦争の始まった一八九四年に書かれた本書は岡倉天心『茶の本』,新渡戸稲造『武士道』と共に,
日本人が英語で日本の文化・思想を西欧社会に紹介した代表的な著作である.読みやすい新訳.

344:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 19:31:56.66 ID:zdkFhNp50
>>3
wikipediaじゃね・・
安部三十郎さんは、徳川家譜代の家臣の阿部正勝の子孫なのかなぁ・・?

413:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 23:17:21.25 ID:QHf+E+oo0
>>3
既に書かれてるが内村鑑三の名著「代表的日本人」くらい一般教養として読んでおけよな。
西郷隆盛、上杉鷹山、二宮尊徳、日蓮、中江藤樹の略年譜をモチーフにして、
日本人の高潔なメンタリティを格調高い文体で欧米に披露した意義ある仕事よ。

俺はこの書のお陰で人生の師、近江聖人中江藤樹を知り得た。
内村鑑三は今こそ再評価されるべき存在だわ(´・ω・)

13:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 14:40:38.65 ID:MEFXChl+0
知ってる歴史上の日本の人物がそれしかなかったのだろう。

15:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 14:40:58.58 ID:saNoc+FjP
日本人でも知らない奴をアメリカ人が知ってるワケねーだろ

303:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 17:57:53.85 ID:CDZ4/7320
>>15
戦時中はみんな知ってる道徳教育の代表格みたいなもの
が、戦後教育から削除されて
結果日本人は誰も知らなくなったけど、アメリカ人は知ってたという笑い話
今でも少し英語の教科書に載ってたりするが
おまえら英語の授業なんて聞いてないだろって話

16:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 14:41:14.75 ID:e9fgu1uf0
内村鑑三の本について来日前にレクチャーを受けたんだよ。
そうじゃなきゃ日本史マニアの中でも超マイナーな用算なんて知ってるわけなだろw

18:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 14:42:18.87 ID:YXMRkx1E0
こういうのに日本人はコロっとやられるからね。
アメリカはほんとぬかりがない。


26:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 14:43:07.82 ID:TsL3+mF/0
クソ真面目が着物を着てたような人だろ

33:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 14:47:45.37 ID:gag8uj9e0
なんだよ! 日本の精神論の起源だろw

41:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 14:50:13.83 ID:SOlr5KnQ0
米沢生まれ米沢育ちだが
上杉鷹山はなにをした人なのかいまいちわかってない

商売のうまくやる方法をみつけた人だってことぐらいしか

53:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 14:54:52.22 ID:BvoRNlae0
 >>41

 上杉鷹山の業績は米沢藩の財政改革をしたことだけど、むしろ現代的な意味では
 すでに18世紀の後半に(フランス革命と同じころ)日本でも民衆を大切にする
 思想があったという意味のほうが大きい。
 最低でもこのくらいのことを知らないと、恥ずかしいですよ。
 こういう人物が存在したことが、日本が支那や朝鮮とは決定的に異なる
 発展ができた重要な要素です。

55:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 14:55:44.82 ID:C090E3+y0
>>41
生垣の葉っぱ食おうぜ!だろ?

86:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 15:11:07.56 ID:wn/mthoY0
>>55
鯉を飼ったり、雪割り納豆を創ったり、米沢牛を有名にしたり?

101:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 15:18:02.96 ID:SOlr5KnQ0
>>55
ウコギ食べるのって兼たんが言ったんじゃなかったっけ?
鷹山だっけか??

昔は婆ちゃんが天ぷらやおひたしして食卓にだしたけどほんと不味かった
婆ちゃん死んで20年食卓に出ることはなくなったな

197:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 16:52:46.95 ID:kEjCcF8Di
>>101
兼たんが書いた本を参考に、鷹山公が推奨したみたいだね。
ちなみに米沢市内の小学校では、鷹山公の肖像画が飾られているが、謙信公のはない。
正直な話、小学校時代は上杉謙信って誰それ?状態だった。

202:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 17:00:52.19 ID:DzQIPm8L0
>>197
関ヶ原後に直江兼続の領地だった米沢に押し込められたときは景勝だったしな。
米沢藩的には始祖は兼続、中興の祖が鷹山公ってことか。
学校作って庶民の教育に力を入れたのも鷹山だし、
教育の場としては、バトルマシーンの謙信より鷹山がふさわしいんだろう。

57:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 14:56:08.76 ID:QIZp0ieK0
>>41
上杉博物館行けよ

408:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 23:09:55.15 ID:b4LyjUUR0
>>41

破綻寸前の藩財政を立ち直りした人
明治で言うと坂の上の雲にでてた高橋是清とかんがえたらいい

42:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 14:50:20.09 ID:mK4IyWBk0
渋すぎる

46:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 14:52:20.63 ID:uOCLA/0m0
>「尊敬する日本人は上杉鷹山」と

そもそもなんでこの発言が出たのかね。
当時から「好きな日本食は?」みたいなことやってたのか日本マスコミw


156:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 16:24:18.79 ID:DwOE2z3CI
>>46
逆に日本人記者は上杉鷹山って誰?だったらしい
ケネディの発言で逆に日本で有名になった(ソースはウチの祖父)
それまで一部の歴史家ぐらいしか知らなかったらしい

昔の海外の政治家は、なぜ日本が近代化を成功させたのか
で結構日本の歴史を学んでる。ヒットラー然り、ケマルパシャ然り
日本人より日本の歴史が詳しかったとかも結構あったそうで

170:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 16:34:17.18 ID:r5ldyNbKO
>>156
カラードで唯一近代化出来たから疑問に思うんだろうな

319:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 18:14:46.99 ID:qr2QfK4y0
>>170
ある意味ではヨーロッパより日本のほうが進んでいたからな。

49:名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 14:53:25.52 ID:9T/W77a10
感銘をうけたのは有名な「為せば成る なさねば~」よりもコレだろうな。


伝国の辞   

一、国家は先祖より子孫へ伝え候国家にして我私すべき物にはこれなく候
  (国家は先祖から子孫に伝えるところの国家であって、自分で身勝手にしてはならないものです)

一、人民は国家に属したる人民にして我私すべき物にはこれなく候
 (人民は国家に属している人民であって、自分で勝手にしてはならないものです)

一、国家人民のために立たる君にし君のために立たる国家人民にはこれなく候
 (国家と人民のために立てられている君主であって、君主のために
  立てられている国家や人民ではありません)


コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. 通りがかりの名無しさん
    • 2013年12月20日 23:49
    • 日本論についてだと、あとはルース・ベネディクトの「菊と刀」とかも有名
      日本に関係ないことだと、エドワード・サイードとかも有名だよね
    • 2. 通りがかりの名無しさん
    • 2014年01月01日 03:09
    • 日本人のアメポチっぷりがよくわかるわwww上杉鷹山公は確かに立派な方だが、ケネディごときが名前だしたくらいで大喜びとか情けねー。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット