1:おばさんと呼ばれた日φ ★ 2012/04/01(日) 20:10:51.45 ID:???0
大阪市の橋下徹市長は1日、70歳以上の市民が市営地下鉄・バスに無料で乗車できる「敬老パス」事業に関し、
JRや私鉄でも利用可能にする一方、利用額半分の自己負担を求める考えを表明した。市の財政負担を抑えるため、 利用限度額を設定する意向も示した。

昨年11月の市長選公約でも制度見直しを掲げたが、半額の自己負担に言及したのは初めて。 7月の本格予算編成に向け、利用限度額など制度設計の詳細を検討するとみられる。

市によると、敬老パス事業の昨年度負担額は約80億円。市長就任後初の12年度当初予算では4カ月分の 約28億円の計上にとどめ、事業自体を見直す方針を打ち出していた。

市長率いる大阪維新の会市議の会合で「どんどん高齢者が増えると、予算にして100億円以上のお金が 掛かることは目に見えている」と指摘。JRや私鉄の利用を前提に「半額さえ負担してくれれば、場合によっては 東京まで行ける。ただ上限は付ける」と述べた。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120401/lcl12040119270001-n1.htm

4:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:13:24.11 ID:PFOY8wLg0
>半額さえ負担してくれれば、場合によっては東京まで行ける。

そんなことやってるから金がかかるんだよ。
市営交通だけ無料にして、その分負担額を減らした方がいいんじゃ

13:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:17:23.43 ID:KxF/xU1/0
平日昼間に横浜市営地下鉄の横浜駅に行く用事があったんだけど、

自動改札を使う人より、敬老パスで有人改札通ってる人の方が多くてワロタ

>>4
東京までいけるのは多分嘘でしょ。JRも大阪市内でしか使えないように縛るはず

5:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:14:13.27 ID:WSOo9NM/0
年寄りは足悪いからバス無料ぐらいいいじゃん。ラッシュ時間帯は有料とかでさ

8:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:15:34.99 ID:j/6ap2kF0
まあ妥当というか当然だな
だいたい利用しといて無料ってのがおかしいわ

車の免許返納した人には返納証明カード渡して
全員半額にしてやれよ
年齢関係なくな

270:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 23:34:40.86 ID:08/cMeolO
>>8
「免許返納した人は年齢関係なく」
最初から免許とらなきゃ良いだけになるだろ…免許持たない奴には不公平の極み
その前に自動車産業から猛攻劇されて橋下オワタになるかもな

9:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:15:41.14 ID:ubDbM1Ei0
運転手をボランテアで採用すれば
無料でいけるのでは

246:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 22:34:28.98 ID:Tu9MVLPuP
>>9
誰がボランティアで運転手するんだ?
おまえがするか?

11:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:16:48.54 ID:msPuibSq0
JRや私鉄でも利用可能って、物凄くお得になるよね。
これは支持されると思う。

94:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:48:39.82 ID:1jjsx3Zm0
>>11
市営でもないJRや私鉄が利用可能になるわけ無いだろ
市が金を出すなら余計税金掛かるし
いつものように大きいこと言ってるだけで、
JRや私鉄が費用負担してくれるように話がついてるとはとても思えん

100:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:51:29.33 ID:bXms+g1w0
>>94
元ぬーすに“JRや私鉄でも利用可能にする一方”って書いてあるんだから
橋下はそのつもりだろうよ
大阪市がJRや私鉄にカネを払えばできないことはない

105:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:53:35.86 ID:KJ5rApQk0
>>94
いや少なくとも大阪の各私鉄やJR西日本は大歓迎
ソースは俺の各電鉄に勤める知り合い(大阪市内に長く住んでたら、そういう友人の一人か二人は出来る)
元々は絶対に私鉄やJRに乗らない層が、半額でも利用してくれるわけだしね

ただ繰り返すが、日本全国に適用ってのは無理がありすぎる
例えば自費で九州旅行して、現地のバスは半額
逆に自費で北海道旅行して、現地のJRはry とかになったら、事務処理が追いつかないよ

12:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:16:49.12 ID:4MMSPW0C0
なんでも無料ってのはモラルハザードを生むからな
少しでも負担させたほうがいい


29:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:22:22.93 ID:iF+m+kZe0
半額利用はいいな
>>12の意見に同感だ
JRや私鉄も利用可能にするのもいいかもしれない
場合によってはJRや私鉄も一部負担してくれるかもしれないから
ついでに免許を返納したら、タクシーチケットを配るというのはどうだ?
当然半額もしくは一割は自己負担で

36:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:24:18.49 ID:KxF/xU1/0
子供の切符で乗ってよいことにっすると、資格外の人の不正が横行する可能性があるな

>>29
チケットの類を配ると、金券屋で取引されるからダメだろう

55:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:33:06.87 ID:xiqG0c5e0
>>12
全く同感
若者が差別されすぎ

14:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:17:24.71 ID:4YqN546c0
>JRや私鉄でも利用可能にする

こらー
限度額いくらかわからんけど
北海道旅行の交通費半額補助
やってどないするの

20:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:19:18.92 ID:Axf1uRs00
>>14
そんなジジババは滅多にいないから誤差範囲。

21:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:19:50.42 ID:bXms+g1w0
>JRや私鉄の利用を前提に「半額さえ負担してくれれば、場合によっては
>東京まで行ける。ただ上限は付ける」

う~ん。どゆこと?


47:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:28:54.48 ID:KJ5rApQk0
>>21
全国のJRとい私鉄とに話をつけて、大阪市民の70歳以上の高齢者なら
どこでも半額で使えるってこと
但し上限額を設けると言ってるから、東京を引き合いに出したということは
現行の東京ー大阪間を新幹線利用した場合の半額程度に、上限設定すると思うよ

57:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:33:38.87 ID:bXms+g1w0
>>47
マジっすか?
東京まで半額?
う~んむ、凄い…

62:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:35:51.12 ID:3cBwWILC0
>>47
その半額分の財源は大阪市の税金だぞ。
大阪市の福祉事業の一環なんだから、大阪市内での日常生活での
移動支援に使うのが筋だろ。
それだと、企業への補助金と変わらない。

71:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:38:52.94 ID:WXmMTtadO
>>47
選挙選のチラシには大阪市内のって条件ついてたろうが。
いつからこんな話になってるんだ?

72:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:39:37.62 ID:KJ5rApQk0
>>62
いやこれは橋下の考え方を単に解説しただけ
俺個人も、大阪市内(ゆくゆくは大阪府内)限定にして
JR私鉄半額にしたほうがいいと思う

だいたい遠隔地からの利用に対しての事務手続きだけで、パンクすると思う

174:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 21:35:05.34 ID:cBarDbMsO
>>47
通常運賃は半額で構わないけど、新幹線や特急料金は全額負担でよろしく


31:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:22:39.23 ID:vms/2uZBO
無料は要介護者だけで十分

34:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:23:39.78 ID:qqfB5l9r0
>>31
介護者であろうが、何様であろうが、正規料金を払うのが当たり前。
誰しも、割引も特典もあってはならない。

32:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:22:55.40 ID:/mkbhF+B0
老人こそ歩け

50:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:29:20.38 ID:nIPtmnq80
>>32
お前が一生懸命廃止運動すりゃ
お前が老人になった時に実現するだろうよ

75:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:39:51.52 ID:6H82jLFz0
JRが半額になっても東京まで行けば別途特急料金がかかるから
半額でも2500円くらいしか引かれないだろ?


86:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 20:44:44.49 ID:KJ5rApQk0
>>75
うん無料や半額パスは、運賃のみに適用だからね
案外、青春18切符とか使えば普通や快速乗り継いで東京に行けるという意味かもw
70歳超えたら殆どの人はそれは無理だろうなw

ただ府内限定でJRや私鉄に半額適用するってのは、これは地下鉄やバス路線からやや外れた市内の老人には
ものすごく便利にはなる
あくまでも自分は、広くとも府内限定にすべきという意見が前提としてね

141:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 21:13:20.02 ID:3z/8Esfx0
通院で使うなら免除とか
一定額免除でそれ以上は自腹もいいんじゃないの?
だいたい、自由に好き勝手乗るからだろ。

186:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 21:43:05.48 ID:cBarDbMsO
>>141
必要も無いのに、毎日病院に通ってる老人はどうするんだよ?


144:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 21:13:45.97 ID:JoZTniJR0
JRと私鉄が反対したので敬老パスは廃止します。

というオチ

147:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 21:17:05.30 ID:u4oBjzPYO
>>144
いつも通りの言うだけ詐欺臭いよな。

162:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 21:29:08.81 ID:joIgG3ZI0

金持ってる年寄りなんて一部だよ

身なりの汚い年寄りが
スーパーで小銭を数えながら払ってるのを見ると
いたたまれなくなる

将来おまえらもそうなる可能性があるんだよ

165:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 21:31:06.40 ID:aLQs9k5L0
>>162
どこぞの人材派遣会社の女社長がレジでいっしょうけんめい小銭探してるばーちゃんを見て
なんでクレジットカードを使わないのよ、ばかねえ
と言ったら旦那さんにたしなめられたらしい

173:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 21:35:03.72 ID:Eta8u1710
>>162

そうなる可能性というか大半はそうなるだろw
少子高齢化だから高齢者の負担を増やすしかないよ。
医療費3割負担、敬老パス廃止ぐらいしないと地方は財源無くなるね。

175:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 21:35:19.70 ID:fGxCwxWbO
>>165
マジでありそう

178:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 21:39:06.54 ID:joIgG3ZI0
>>173
今でも大半は貧しいってことを言いたい
ただ自己負担は賛成
京都市でも年間7千円ぐらいは払ってるらしい 敬老パス


他の地域の電車まで半額とか頭わいてるのかと思う
こんな聞こえの良い大きなことをドカーンと発表して
惑わされてる間に 
もっとひどいことを実行するのが橋下のやり口だからな
まあ頭悪いのは騙されるんだけど

179:名無しさん@12周年 2012/04/01(日) 21:39:17.99 ID:LkRmWGnLP
一ヶ月の使用料が20万円とか、一日に20往復、
営業時間中乗り続けてないとありえない額を請求があったからな。
不正請求をなんとかしろ。


438:名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 09:27:59.64 ID:UJfr2lpy0
大阪のバス使用率は知らないが、
この手の公共交通手段ってのは利用者数減らせば
即ち削減の理屈にならない
本数を減らさなきゃだめなんだよ

逆に言うと本数を減らさなきゃ空気を運んでいる状態の運用は意味がない
空いているスペースに老人を積んでも大差ない

端的に老人増加に削減の理由を求めるのは賢くない
特に「半額負担」なんて手法は無意味な利用抑制をかけるためのものなんだから
サービスの低下をコストと見たときの費用対効果はかなり低い
愚かな政策と考えるべき

大丈夫か維新?

439:名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 09:29:43.86 ID:IHuRYbKI0
>>438
バスの赤字問題はまた別の問題

442:名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 09:33:07.03 ID:UJfr2lpy0
>>439
別の問題でも結構
あくまでも財政上の問題をメリットとして上げたのは善意によるものだ

どんな目的を達成するためにわざわざ市民サービスを削減するのか?
財政上の目的すら否認するなら悪意によって罵るぞ

447:名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 09:42:13.76 ID:kXJf5Z+J0
東京都では一年で20,500円本人負担。
何割引きに該当するのか?誰か教えて。

453:名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 09:45:31.33 ID:fNtFLeSW0
>>447
都バスも地下鉄、都電、舎人ライナー乗り放題?
それなら安いわ

452:名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 09:45:11.64 ID:HfoB2jujP
これは廃止したら逆に老人が動き回らなくなって体を老化させて余計な医療費を増やすことになる。
老人に小規模農業や外出により運動をさせると健康が保たれて介護費用などは節約できる。

460:名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 09:52:55.12 ID:YuzrrJ4qO
>>452
歩かせろ。

463:名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 09:55:23.89 ID:zmpTG+xCO
>>452
俺もそう思う。

465:名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 09:55:58.23 ID:AFvjDfZW0
>>460
そのとおり。
バスじゃ、駄目だろ。
犬の散歩のはずが、だっこして移動している、ババァと同じ勘違いだよね。
ちなみに、うちの近所には、ジョギングや早朝散歩のジジババも、結構いる。

464:あ 2012/04/02(月) 09:55:44.24 ID:xp69ZuJo0
病院と同じで
無料ってのはダメ

無料だからと必要以上に利用する

477:名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 10:04:59.76 ID:oaau3VUO0
>>464

本当に必要な人もいる
厳格に調べてそんな人だけは無償化でいいんじゃないか?

486:名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 10:16:03.99 ID:oY2U+18vP
>>477
「厳格に調べる」にもまた大きなコストがかかる
うちの会社で数年前から出張領収書チェックしなくなったが
不正のリスクよりチェックのコストの方が大きいという理由だった

480:名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 10:09:06.40 ID:5xiLavAY0
ごく一部の老人が、なぜか多額の利用をしてるってのが問題だったわけだろ。
80億のうち、不正利用が30億とも言われている。

しかも、所得制限、使用制限のない無料パスは、全国で大阪市だけ。
平松が老人票を得るために、ばらまいてたんだよ。



487:名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 10:20:33.97 ID:jtBtYY+L0
>>480
制度が開始されたのは昭和48年。
さすがに平松のせいにするのは無理があるw
不作為により非効率的な税制配分を放置したのは間違いないが。

制度開始されたS48と現在では人口比率が大きく変わっており、
見直しが必須なのは誰のめにも明らか。
国や地方の制度を精査すれば、同じような事例が山ほどあると思われる。

488:名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 10:27:42.68 ID:jplB6gLw0
>>487
橋下の政策で効率化が図れるのかね?
予算規模の試算もないもので、それを言うのは早計なんじゃないの
私鉄やJRのシステム変更も必要な訳だし

497:名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 10:39:42.33 ID:jtBtYY+L0
>>488
効率化ってのはよくなかった。
財政配分の適正化ってところだ。
現行制度は近い将来100億以上の予算が必要になり、到底維持できない。
私鉄・民間バス沿線の住民は敬老パスの恩恵を享受できない。
不正使用の歯止めがない。

精度の私鉄拡充は既存の障害者割引のシステムがあり、それ程
難しいとは思わない。

496:名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 10:39:24.19 ID:fac0xGms0
子持ちの若い世代がバス代節約して雨の日にも歩いてるのに
年寄ってだけでいっつもパスで乗り放題なのがうらやましい。

子持ち世帯にもお願い。半額でも安いから買うよ。

499:名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 10:44:04.02 ID:VnXfwlYHO
>>496
じゃ年寄りが車運転して子供跳ね飛ばしても問題ないと?

506:名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 10:50:42.84 ID:lrcyUhUCO
>>499
聞かなくてもわかりそうなことを書くあなたはキチ○イなの?

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´ むうう、橋下さんって暗黙のタブーにどんどん切り込んでるけど
/      ∩ ノ)━・'/  なんで彼が出来て他の人は出来ないんだろう・・・
(  \ / _ノ´.|  |    他の政治家と何が違うんだ?しがらみか?
.\  "  /__|  |
  \ /___ /


コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット