デキストリン wiki

svg

デキストリン (dextrin) は、数個のα-グルコースがグリコシド結合によって重合した物質の総称で、かつては糊精(こせい)とも呼ばれた。デンプンの加水分解により得られる。多糖に分類され、デンプンとマルトースの中間にあたる。

性質
構造中に多数のヒドロキシ基を持つため水溶性である。ただし、分子量の増加とともに水への溶解性は低下していく(難溶性デキストリン)。生体内では、アミラーゼによってマルトースに分解され、最終的にグルコースとなるが、一部、アミラーゼによって分解しにくい成分があり、これを精製して得られる難消化性デキストリンは、整腸作用と食後血糖上昇抑制作用があることが報告されている

利用
粉状化粧品の固形化や、エキスの顆粒化、粘度の調整、皮膚への吸着剤として用いられている。人体には、便秘解消やダイエットの効果もあるとされ、健康食品やスナック菓子類にも利用されている。


難消化性デキストリン
http://www.jafra.gr.jp/nansyouka.html

馬鈴薯デンプンから作られる極めて安全性の高い食品素材
特定保健用食品素材としても使用
難消化性デキストリンは、加熱処理した馬鈴薯デンプンをアミラーゼで加水分解し、未分解物より難消化性成分を分取して脱塩、脱色して調製される水溶性食物繊維です。デキストリンは構成糖がD-グルコースで、古くから食品に利用されて食経験も十分にある極めて安全な食品素材です。事実、FAO/WHOにおいては1日摂取許容量の上限値を明確に定める必要がない極めて毒性の低い食品素材として分類されています。また、難消化性デキストリンにはミネラルの吸収阻害がないことも確認されています。

ソース
【健康】特保のコーラに専門家「過剰な期待は禁物。食事のバランスが大事」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340167242/
1:そーきそばΦ ★ 2012/06/20(水) 13:40:42.35 ID:???0
これまでジャンクフード(カロリーは高いが栄養価が低い食品)の代表のように言われてきたコーラ飲料に特定保健用食品(特保)が登場した。 「食事の際に脂肪の吸収を抑える」のが特長だ。しかし、これを飲んだからといって余分に摂取した脂質がゼロになるわけではない。 健康維持のためには、主食・主菜・副菜を基本にした食事のバランスが大事だ。(平沢裕子)

■脂肪吸収抑える!?
 特保は、健康が気になる人向けに開発された食品。コーラ飲料で初めて特保を取得した「キリン メッツ コーラ」(キリンビバレッジ)は、 脂肪の多い食事をとりがちか、中性脂肪が気になる人が対象だ。

 特長とする「脂肪の吸収を抑える」成分は、1本当たり5グラム入っている「難消化性デキストリン」。 トウモロコシなどのでんぷんを酵素処理して作られる水溶性の食物繊維で、 もともとは食事の欧米化などで不足しがちな食物繊維を補う目的で作られた食品素材だ。 この成分が入った飲料には「十六茶プラス」(アサヒ飲料)や「健茶王すっきり烏龍(ウーロン)茶」(カルピス)などがある。 十六茶も脂肪の多い食事をとりがちの人、健茶王は食後の血糖値が気になる人向きという。

 キリンビバレッジによると、特保コーラのターゲットは「健康が気になる30、40代男性」。 ただ、これまでの購入者の約15%が10、20代男女で、30、40代女性も3割近くいた。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120620/bdy12062008040001-n1.htm
画像 30、40代の男性をターゲットにしたという特保のコーラ飲料「キリン メッツ コーラ」
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120620/bdy12062008040001-p1.jpg
bdy12062008040001-p1[1]

(続)


32:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:03:47.07 ID:5/QsvEto0
>>1

めちゃ売れてるメッツコーラ叩きキタ━ヽ<丶`∀´>ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!

なんでこういうヒット商品が出ると叩く専門家が出てくるんだろうなw

38:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:07:23.56 ID:R4pehtsHO
>>32
某ドリンクメーカーからの指図でしょw
なんせ敷地内の自販機の値段を¥10下げるだけでケチ付けてくるぐらいだからね~

44:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:08:20.60 ID:7bmr7OWf0
わからん。普通にコーラの味がしたように思ったが。。。
>>1の記事は完全に同意。というか、まあ当たり前の事なんだけどね。

66:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:26:58.04 ID:cuJUVtID0
>>1

もう、トクホって全然信じなくなったよ
まぁ、花王のエコナからなんだけど
コーラでしょ。いや、本当に終わったね
コーラをトクホに指定とか馬鹿ですか

2:そーきそばΦ ★ 2012/06/20(水) 13:40:50.72 ID:???0
脂肪の多い食事をとりがちの人なら年齢や体形に関係なく効果が期待できるのだろうか。

 「キリン メッツ コーラ」が特保の特許を取得した根拠となった論文を読んだ群馬大学教育学部の高橋久仁子教授(食物学)は
「この飲料で得られた『中性脂肪の上昇抑制』効果は、肥満かつ脂質異常症と診断されかねない平均年齢43歳の人を対象に、高脂肪食をとった場合のもの。
肥満でも脂質異常症でもない若い人が、通常の食事をしながら飲んだときにも効果が期待できるかは分からない」と話す。

■的確な情報提供を
特保の業界団体「日本健康・栄養食品協会」は、消費者が納得し特保の理解を深めてもらうため、商品を広告する際の自主基準を設定している。

 自主基準によると、広告にデータを使用する場合、実験参加者の年齢や性別、BMI(体格指数=体重「キロ」を身長「メートル」の2乗で割った数値)、
試験の概要を明記するよう求めている。しかし、こうした情報をウェブサイトなどでしっかりと出している商品はそれほど多くない。

 消費生活コンサルタントの森田満樹さんは「特保は決められた使い方をすれば対象者によっては効果が期待できる場合もあり、
事業者側が情報をきちんと出すことは大前提だ。消費者も『これさえ飲めば脂肪の多い食事でも大丈夫』など過剰な期待はせず、
生活習慣を変えるきっかけづくりとして上手に利用してほしい」とアドバイスしている。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120620/bdy12062008040001-n2.htm
(終)

4:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 13:43:31.15 ID:nkLAttsPP
「余分に摂取した脂質がゼロになるわけではない。 」
そんなこと言ってるアホは見たこと無いぞ

6:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 13:45:46.36 ID:CDyIQGktO
このコーラは苦手だったわ

7:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 13:46:13.06 ID:5vUuP8J60
通常のコーラより体への負担が少ないってだけだろ。誰だってわかって買ってるだろうが。



10:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 13:47:21.27 ID:U0KsFoAl0
>>7
勘違いするアフォもいるからねぇ…

76:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:37:48.24 ID:gFXtkxPL0
>>10
流石に居ないだろ。

8:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 13:47:02.24 ID:Syp5hqI0O
言われるまでもないことだろ、それ…

9:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 13:47:16.64 ID:rIhOBVge0
カロリー低いがpHも低い
酸蝕症でエナメル質が脱灰する

11:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 13:47:59.79 ID:YwUeqT140
飲んだ方がいいのか、飲まないほうがいいのかどっちだ。

16:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 13:49:27.67 ID:kglHz+2E0
>>11
これを飲み続けて不健康体→健康体になるって訳じゃ無いって
認識した上で自分で決めたらいいと思うよ。

13:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 13:48:35.02 ID:6D4htuax0
結構美味いよね

14:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 13:48:40.37 ID:Ax/M9rV00
渡辺徹なんて一日でコーラ9Lとか、水でも死ねるレベルで飲んでいたらしい。

とりあえず、味が元に戻ったメッツ グレープフルーツ最高と言ってみる。

15:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 13:49:09.09 ID:ZhXJ+Bkx0
じゃあ特保ってなんだよw

17:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 13:49:35.31 ID:Qydji9Qu0
こういうときの「専門家」ってなんだろう、、、

そりゃ栄養学の専門家だろうがさあ、、、

NHKのニュースでもそうだけど、
「立ち位置」示してくれなきゃ、
こっちは判断しようがないよな。

21:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 13:51:36.98 ID:rIhOBVge0
>>17
>群馬大学教育学部の高橋久仁子教授(食物学)
まずはソースを熟読

18:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 13:50:03.37 ID:Tn8TSd3x0
このコーラ、ペットボトルを大きく創りすぎたのか水位が低いだよな。 だから少し減ってるように見えて、家族が一口飲んだのかと最初思ってしまう。

20:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 13:50:25.55 ID:a/UuAGU50
は?なんでコーラだけ??
ヘルシアも同様に効果ないじゃん。

花王だからか?


23:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 13:52:29.69 ID:j4aYci13O
特保なら人口甘味料使わないでくれよ

25:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 13:54:09.81 ID:rIhOBVge0
>>23
天然の糖質だと血糖が上がるから?
甘味料も天然由来多いけどね

28:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:00:14.04 ID:kglHz+2E0
>>25
それでもDM持ちの俺としては
どうしても甘味が欲しい時にはありがたい存在だよ>人工甘味料入り

24:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 13:53:21.39 ID:jQmNjR8J0
ゼロカロリーをうたう人工甘味料が入った飲み物って
甘さがやっぱり変なんだよね。刺すような甘味。
多めに飲むと下痢になるし。

カロリーカットのマヨネーズとかドレッシングも
カロリー自体は低いのかもしれないけど
添加物が多い。


26:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 13:54:28.17 ID:Dqf2saNo0
トクホってなんやねん
すごい胡散臭いから買わないようにしてる
基準や効果を綿密に調査してからつけろ
どうせ業者の言いなりでつけてんだろ

27:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:00:03.50 ID:NNtL7VFf0
これって、人工甘味料で甘くしてるの?
人工甘味料って味オンチの人は美味しく飲めるのかな?それとも逆?

人工甘味料不味すぎで、間違って買うとホントガッカリ…

29:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:01:08.65 ID:62JHBuPcO
田舎のスーパーで働いてるが、爺婆には人気ですぐ売れるんだよな。
値段は高いがやはりトクホというだけで買うんだろな。


30:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:02:00.77 ID:oFKYxcit0
糖尿のひとはとにかくコーラが好きだよな。

34:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:04:38.10 ID:a66EDms20

過 ぎ た る は 及 ば ざ る が ご と し

35:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:05:03.01 ID:seAUiiHP0
ノーカロリードリンクなんて気休めだからな。
デブは、こういう超ローカロリードリンクでも、
大量に飲んで肥える。


39:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:07:25.34 ID:KCFoESiY0
>5グラム入っている「難消化性デキストリン」。
この錠剤なり粉でも売ったほうがよくね?


45:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:09:08.36 ID:I3GA2LvA0
難消化性デキストリン粉末かって飲めばいいじゃん

4kg9000円ほどで売ってるから


59:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:15:39.25 ID:KCFoESiY0
>>45
調べたら、amazonとか楽天の通販で普通にうってるね
コーラに入れたってのが珍しいだけなんかな

68:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:29:57.02 ID:I3GA2LvA0
>>59
俺はウエイトトレーニングをしているけど炭水化物の吸収をコントロールするために摂ってる。
普通の人は難消化性デキストリンがどういう働きをするのか分からない、
あるいは難消化性デキストリン自体を知らない人多いからね。

46:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:09:59.01 ID:LuxXB5b+0
甘味料入りは何か後味悪くて美味しくないんだよな
ステ○アとかアス○ルテームとか

49:忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/06/20(水) 14:11:44.91 ID:VyhprajY0
>>46
ネオテームとスクラロースは最悪。

64:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:25:00.90 ID:1ewbaeRM0
人口甘味料って軍事開発途中に偶然精製された産物らしい
取りすぎるとがんになる研究結果もあるくらい
しかし巨大マーケットになるからとあっさり承認された・・・

73:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:35:38.94 ID:XVvs//W90
こんなの飲まずに脂肪摂取を減らせよ

74:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:36:47.90 ID:UMKm7etc0
最近味もわからないのに「合成甘味料はダメだな」とか言ってなんか自分がグルメみたいに
気取る奴多いよな

会社にも同じようなアホいたから、中身だけ入れ替えたら何も言わずに飲んでいた
味聞いたら「やっぱこれがいいよ。合成甘味料って口にあわないんだよね」だって みんなで大笑いしたわw

85:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:44:40.04 ID:J1VX27X70
>>74
ほのぼのしたブラックだな

77:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:37:52.98 ID:Uu+pGDHiP
最初から期待して飲む奴なんかいないだろ

78:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:38:29.84 ID:VUj2Gl3g0
じゃぁ何で特保なんてあるんだよ。

81:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:41:57.23 ID:J1VX27X70
「特定保険用食品」とつけることで国が健康的なイメージを広告してくれる
そのため企業は国民の税金で広告ができ、天下りもウハウハ
ってことですか?わかりません


83:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:43:07.10 ID:1ewbaeRM0
アスパルテームの大部分を構成するフェニルアラニンとアスパラギン酸は
自然の食物の中にも存在するアミノ酸ですが、単体で摂取すると両方とも
脳細胞(ニューロン)を興奮させすぎて死に至らしめる興奮性毒であるこ
とが判明しているのです。
この事実は、専門家の研究によって明らかにされていますが、一般的には
あまり知られていません。


まぁお大事にw

88:名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 14:49:13.11 ID:LYknr84p0
特保飲料なんていくらでもあるのに、何故メッツコーラだけ名指し?
この専門家はどこかの企業から金でも貰ってるのか?


コメント

 コメント一覧 (4)

    • 1. 名無し
    • 2012年06月20日 16:53
    • 特保なんてエコナとかヘルシアみたいな有害なものに付けてあるんだから胡散臭さしかないな
    • 2. 名無し
    • 2012年08月14日 12:25

    • コレ飲むと通じがよくなる

      脂肪を抑える効果はわからん
    • 3. 名無し
    • 2012年08月19日 14:45
    • ※2

      つプラシーボ効果
    • 4.  
    • 2012年11月20日 22:05
    • いや、摂取すれば糞は出るようになるだろ
      何かが憎いんだろうがなんでもプラシーボっていっておけばいいわけでもない
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット